-
アメリカ、カナダの販売子会社の命運【海外ビジネス事例⑤】
アメリカ、カナダへの進出 アメリカ、カナダでの販売子会社(完成品:電気製品等)の成功は非常に困難を要します。基本的には日本或いはアジアで生産した完成品を販売す... -
日本の自動車部品メーカーのアメリカへの進出そして挑戦【海外ビジネス事例④】
自動車部品メーカーの実態 自動車部品メーカーのアメリカ進出の過去の流れと今後進出を検討する際に抑えるべきポイントをご紹介。 北米での日系自動車メーカーは、多く... -
アメリカの赤字会社の経営改善による黒字化と健全経営の継続化【海外ビジネス事例③】
海外子会社の財務分析による実態把握と組織再編による経営健全化 海外進出先での経営改善の方法に関しては色々な形が有ります。今回は、アメリカの赤字子会社の経営改善... -
アメリカでの組織再編による経営改善(業容拡大、子会社合併・本社州間移転(インターステート)、営業網の効率化)【海外ビジネス事例②】
アメリカ子会社の業績不振からの脱却 海外進出先での経営改善の方法に関しては色々な形が有ります。今回は、私が過去に現法社長として経験した実際のケースをベースとし... -
アメリカへの進出・販路拡大(合弁会社の設立、M&Aクロスボーダー)【海外ビジネス事例①】
アメリカ進出の事例(合弁会社の設立) アメリカ進出に関しては色々な形が有ります。今回は、私が最初に経験した実際のケースをベースとしたカナダの代理店との合弁会社... -
山王祭(東京日枝神社)と日本橋再開発にみる江戸時代の繁栄と復活
江戸時代から400年続く山王祭(東京日枝神社)の二年に一度の祭礼行列(神幸祭)が東京都心の国立劇場、丸の内、日本橋、銀座を練り歩き 2018年6月8日に江戸時代から4... -
中国の世界遺産、中国とのビジネス交渉のコツ
中国への訪問 中国へ初めて訪問したのは1990年中頃です、その頃は、まだ中国の驚異的な経済は続いていたものの、まだまだ経済的には大国として認知されていませんで... -
アメリカの高付加価値スーパーマーケット(アメリカ市場傾向)
スーパーマーケットの変遷 初期段階 アメリカのスーパーマーケットは地域に根差したローカルスーパーと広大な国土をカバーする大手スーパーの2つのカテゴリーがあり、... -
フロリダ州駐日事務所<アメリカ進出候補地>
フロリダ州進出日系企業について アメリカ州政府協会の一員であるフロリダ州駐日事務所を訪問しました。フロリダ州はリゾートという印象が強いですが、多くの日本企業が...