-
ジャポニズム2018開幕(日仏友好160周年)DrumTAOフランス初公演
日仏友好160周年記念「ジャポニズム2018」いよいよ開催 ジャポニズム2018は、2016年5月の日仏首脳会議での合意で実現したもの。フランスのパリで7月12日にいよい開始となりました。今月から来年2月まで、約8カ月に渡って、パリを中心に凡そ100箇所で様々な... -
中小機構SWBS『はじめての海外ビジネス』に弊社代表の記事が掲載
中小企業基盤整備機構(中小機構)SWBS監修『はじめての海外ビジネス』について 中小機構 (中小企業基盤整備機構) SWBS(Small & Medium Enterprise World Business Support)が、海外進出をお考えの中小企業を対象に『はじめての海外ビジネス』を冊子... -
[イベント]人とくるまのテクノロジー展が名古屋で開催
自動車技術展(自動車技術会主催)は、日本の自動車業界の第一線で活躍する技術者・研究者のための専門展 7月に名古屋にて「人とくるまのテクノロジー展」が開催されます。今年のテーマは、「世界に向けて最新技術・製品を発信 自動車技術者のための国内... -
JALマイルとANAマイル貯めるならおすすめは?
日本航空のJALマイレージバンクと全日空のANAマイレージクラブどちらがよい? 出張や旅行等で国内・海外を問わず飛行機によく乗る方の場合、JALかANAのいずれかのマイルを貯めていらっしゃる方は多いのではないでしょうか?どちらを貯めたほうがよいですか... -
いざという時に便利な外国人向けの総合インフォメーションセンター(東京シティアイ/Tokyo City i)
海外から出張者やゲストが来日。急な大事なゲストへのおもてなし、どうされてますか? 最近、訪日外国人観光客の数が年々増加。ビジネスシーンにおいても海外からのお客様や出張者が多く日本を訪れるようになってきており、今後、オリンピックに向けてます... -
[イベント]江戸時代から続く、二年に一度の都心で見られる天下祭り(山王祭)の大行列をお見逃しなく
日本三大祭りの一つである山王祭。今年は二年に一度の本祭の年。300mの祭礼行列が、国会議事堂、国立劇場、皇居、丸の内、日本橋、銀座を練り歩きます 今週6月8日(金)は、日本三大祭(京都の祇園祭、大阪の天神祭)に数えられている東京永田町の日枝神社... -
東京商工会議所から国際展開アドバイザー業務を受嘱
ジーアーチ株式会社は、東京商工会議所から中小企業国際展開アドバイザーとしての委嘱を受けました 弊社の特色は、代表が多くの国(30か国以上)での長年(30年超)の海外ビジネス経験、知識、ネットワークを有していることから、これらをベースにした... -
銀座で準備、羽田・成田空港では海外出発までの時間をゆったりと楽しむ方法
海外出張や海外旅行で羽田や成田空港を利用する場合、出発時間までどのように過ごされますか? 例えば、出張先へのおみやげ、頼まれた免税品のお買い物等、意外と様々な用事に時間をとられてしまい、ゆっくり過ごせないままに慌ただしく出発時刻となってし... -
ジーアーチ トライデント・ツアーズ公式ブログをリニューアルしました
弊社の旅行部門の代表コンシェルジュによるジーアーチ トライデント・ツアーズ公式ブログのサイトをリニューアルしました。これに伴いまして、これまでご愛顧いただきました、旧ブログサイト(http://trident.dgblog.dreamgate.gr.jp/)の公開は5/31をも...