-
四万温泉の紅葉と積善館本館
群馬県四万温泉 東京から車で約一時間半、「美肌の湯」「四万の病を治す」湯治場として千年の歴史がある四万温泉に週末を利用して行ってきました。 トンネルをいくつか抜けて、突き当りの奥四万湖までいくと、コバルトブルーの色をした四万川ダムと見渡す... -
東商主催「最小コスト&リスクでアメリカに進出する方法」に弊社代表が登壇(終了)
東京商工会議所 貿易部会が主催、米国インディアナ州経済開発局が後援するセミナーに、弊社代表が登壇いたしました。(終了) ご来場いただいたみなさま誠にありがとうございました。 なお、本セミナーの内容(新しいアメリカ進出方法)については、引き続... -
SWBS海外ビジネス総合展2018 (中小機構)出展について(終了)
この度、弊社は、中小機構が主催する「海外ビジネス総合展2018」に海外展開エキスパート企業として出展する運びとなりました。 この機会に、お一人でも多くのアメリカ・カナダ等を中心とした初めての北米進出をお考えの経営者様・ご担当者様とお会いできれ... -
末げん(新橋)三島由紀夫の最後の晩餐
三島由紀夫が1970年(昭和45年)自決の前日の11月24日に最後の晩餐となった新橋の鳥鍋の老舗”末げん”に行ってきました。非常に歴史的に感慨深いものがあり、且つ 今まで食した鳥鍋の中でもNO1と位置付けることができる味、サービスでした。 末げん 新橋 ... -
カガミクリスタル(KAGAMI) で大切な人へのおもてなし
カガミクリスタル(KAGAMI)をご存知ですか? 大切なご家族や友人へ特別な日の記念の贈り物、大事な外国人ゲストへのプレゼント、どうされていらっしゃいますか? せっかくの特別なハレの日、例えば、フランスのバカラクリスタルも確かに素晴らしいですが... -
日光東照宮の陽明門(国宝)が40年ぶりの大修復終了
世界遺産の日光東照宮の陽明門(国宝)が平成の大修復修了 週末を利用して栃木県の日光東照宮に参拝してまいりました。 長らく平成の大修復が行われていた東照宮の陽明門ですが、2018年3月についに一般公開。2年ぶりの参拝ですが、修復を終えたばかり... -
サイトをリニューアルいたしました
サイトのリニューアル概要 このたび、お客様のさらなるサイト利便性に鑑み、以下の弊社3つのサイトのリニューアルを行いました。 ▶ジーアーチ株式会社 ▶ジーアーチコンサルティング ▶GArch Corporation(英語グローバルサイト) いずれも、トップページか... -
[お知らせ]お盆期間中の営業について
残暑お見舞い申し上げます 平素より弊社サービスのご利用を賜り、誠にありがとうございます。 暦の上では早くも立秋を過ぎましたが、秋とは名ばかりの暑い日が続いております。 ご一同様お身体大切になさいますようお祈りいたします。 お盆期間中の8... -
北米、日本でのテーラーメイド旅行の提供開始
現地に長年住んだ旅のプロが貴方だけの為に極上の時を演出 【ジーアーチ株式会社(所在地:東京都中央区銀座、代表取締役:加藤博敏)】は、5年間のイタリア、フランス、スペインへの一歩踏み込んだ上質な旅を創り上げ、毎年200顧客以上の方々からリピート...