○ヴェネト州の食の真髄をたっぷりと堪能!パドヴァ5泊7日のモデルプランです。
○パドヴァを拠点として、ヴェネト州の特産物の奥深さを追求することができる欲張りな当プランには、ヴェネツィア観光やヴェローナ観光は含まれておりませんので、2回目以降のイタリア旅行の方におすすめです!
○ソアーヴェやプロセッコのワイナリー、グラッパの蒸留所、日本では未入荷のDOCモンタニャーナ産プロシュット生産工場といった、大人の社会見学を楽しめます!
○ツアーは全て、日本語アシスタント付きなので安心です!
○駅近くの4つ星ホテル利用!
そして、往復とも空港専用車送迎付なので、重いスーツケースをお持ちの場合もラクラク!
○こちらはアレンジ自在のモデルプランです。
お申し込みの場合は、受注型企画旅行としてお引き受けいたします。
○延泊や減泊なども可能です。ご相談ください。
○日本国内の地方空港ご利用の場合もお見積もり致しますので、お気軽にお問い合わせ下さい!
日 | 日程 | 食事 | 宿泊地 |
1 | 羽田空港・成田空港・関西空港・中部空港 ~乗り継ぎ便にて~ ヴェネツィア・マルコポーロ空港着後、専用送迎車にて、パドヴァ市内ホテルへ。 ○空港ロビーにてドライバーがネームボードを掲げてお待ちしております。 |
朝:× 昼:機内食 夜:機内食 |
パドヴァ (駅近くの4つ星ホテル) |
2 | プロセッコの里を訪ねる1日ツアー(日本語アシスタント付)に参加。
ヴェネトを代表する発泡酒・プロセッコの産地を訪れます。小高い丘陵地帯は見渡す限りのぶどう畑が広がり、見応えは十分です。 |
朝:○ 昼:○ 夜:× |
パドヴァ (駅近くの4つ星ホテル) |
3 | プロシュットと中世の城壁の町を巡る!モンタニャーナ、エステ1日ツアー(日本語アシスタント付)に参加。
パドヴァ県の小さな城壁の町を巡ります。その城壁は、中世ヴェネツィア共和国時代に造られました。モンタニャーナはそのなかでも特に美しい景観といわれています。日本ではまだ未入荷のDOCモンタニャーナ産プロシュットの生産現場を訪れ、そのあとに生ハムを堪能していただく昼食へとご案内いたします。 |
朝:○ 昼:○ 夜:× |
パドヴァ (駅近くの4つ星ホテル) |
4 | ソアーヴェ産地訪問1日ツアー(日本語アシスタント付)に参加。
ヴェネトを代表する白ワイン、ソアーヴェの産地です。ぶどう畑に囲まれた小さな町は城壁にぐるりと囲まれ、非常に美しい街並み。ソアーヴェのなかでもこだわりの造り手を訪問し、ワイン製造現場を訪問し、試飲していただきます。ワイン好きにはお薦めのコースです。 |
朝:○ 昼:○ 夜:× |
パドヴァ (駅近くの4つ星ホテル) |
5 | グラッパの蒸留所を訪ねる1日ツアー(日本語アシスタント付)に参加。
食後酒として知られる蒸留酒・グラッパは、ヴェネトでの生産が最も盛んです。バッサーノ・デル・グラッパはその地の利を利用し、古くから有名な蒸留所が点在している場所です。グラッパの歴史を知り、その製造現場を訪れながらグラッパの魅力を知る充実のツアーです。 |
朝:○ 昼:○ 夜:× |
パドヴァ (駅近くの4つ星ホテル) |
6 | ご宿泊ホテルより、専用送迎車にてヴェネツィア・マルコポーロ空港へ移動。
○ホテルロビーへ、ドライバーがお迎えに上がります。 ヴェネツィア・マルコポーロ空港 ~乗り継ぎ便にて~ |
朝:○ 昼:× 夜:機内食 |
機中泊 |
7 | 羽田空港・成田空港・関西空港・中部空港
***お疲れ様でした*** |
朝:機内食 昼:× 夜:× |