2021年・さよならアリタリア-イタリア航空

2021年も、前年の2020年に引き続き旅行業界をはじめ世界中の各業界にとってコロナ禍で試練の年となりました。

旅行業界にとっても大小様々なニュースがありましたが、イタリアなどヨーロッパ旅行を中心に手配を行っている当社にとって最も大きなニュースは、やはり

『アリタリア-イタリア航空の運航停止』

と言えます。

アリタリア-イタリア航空(アリタリア航空)はこれまでも何度も経営危機があり、その都度イタリア国内外の支援で乗り切ってきてはいたのですが、ついに2021年10月14日の最終フライトをもって運航停止、75年の歴史に幕を閉じることとなりました。

その後はイタリア国有の後継会社である「ITAエアウェイズ(ITA Airways – Italia Trasporto Aereo S.p.A.)」がフラッグキャリアとして役割を担っています。

イタリアへの渡航にアリタリア航空を何度も利用してきた自分としては、やはり複雑な心境ではあります。

アリタリア航空の強みは、カッリャリ、アルゲーロ、パレルモ、カターニャ、バーリ、ブリンディジ、ラメツィア・テルメなどイタリア国内の地方空港への便も充実しており、イタリア地方都市を訪れる際に使い勝手が非常に良かったことが挙げられます。

ただし新会社に変わり、不採算路線が今後整理されていく可能性が大きいため、イタリア国内便が今後どれだけ維持されるかについてはこれまで以上に注意する必要があります。
新会社には、コロナ前のアリタリア航空ならではの地方空港への路線網をキープして欲しいものです。

イタリアへの日本からの直行便ですが、ITAエアウェイズのホームページ内を見る限りでは、羽田線が2022年4月運航開始予定となっています。
ただ1/18現在、予約端末には反映されておらずスケジュールなどについては不明なため詳細が分かるまではもう少し時間が必要かも知れません。

早くコロナ禍が一段落してITAエアウェイズを利用しての日本からのイタリア旅行が可能になる日が来ることを、願ってやみません。

 

※2022/3/2追記:ITAエアウェイズは(4月からではなく)結局6月より羽田⇔ローマ線を運航予定となりました。スケジュールは以下の通りです(今後も変わる可能性もありますのでご注意ください)。

○日本発○
AZ793 羽田発 13:35 ローマ・フィウミチーノ着 19:35
※6/2~8/2:月、火、木、土、日の運航、8/3~10/29:毎日運航

○イタリア発○
AZ792 ローマ・フィウミチーノ着 15:10 羽田着 翌10:35
※6/1~8/1:月、水、金、土、日の運航、8/2~10/28:毎日運航

最新のブログ更新情報を受け取る

ジーアーチ・トライデント・ツアーズ

ロゴ
イタリア、フランス、スペインへの個人旅行…
アメリカ、カナダへの業務渡航…
Prestigeなテーラーメイドでの旅なら、弊社におまかせください!